債務整理の相談Q&A

債務整理でよくある質問コーナーです。不安を解消してまいりましょう。

任意整理Q&A

まだ自動車がローンが残っています任意整理できますか?
任意整理する借金を選べるので、自動車を残したければ自動車ローンを外すことができます。

民事再生Q&A

「支払不能」の状態ではないのですが申立はできますか?
自己破産とは違い、「支払不能状態」でなくてもできます。自己破産の場合は、申立をして破産手続開始決定を受けるためには借主(債務者)が「支払不能」状態、つまり、「今現在、借金を返す当てがない」という状態、「今後も返せないであろう」という状態でなくてはなりません。これに対して、個人民事再生は「支払不能に陥る可能性がある者」であれば申立をする事ができます。個人民事再生は自己破産より早い段階から債務整理ができるということになります。

過払い金Q&A

過払い金手続きの依頼を希望、地方在住でも可能ですか?
地方在住の方もお請けしていますが、直接会って面談する必要があります。
当事務所では地方に弁護士が出張して相談会を開催しています。
受任通知も即発送しますので催促も直ぐストップします。

自己破産Q&A

過去に一度、自己破産しているのですが…
「免責許可決定の確定した日から7年以内」は免責不許可事由として免責決定が原則としてできないことになっています。
例外として、破産に至った経緯や事情を裁判所が考慮した場合は、免責を許可することがあります。裁判官の裁量次第ということになります。

まずはお気軽に無料相談・お問合せをご利用ください!

お電話でのお問合せはこちら

0120-211-134

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

受付時間:9:30~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日

メールでのお問合せはこちら